bet356手机版,bet356体育appでは、豊かな国際経験と語学力の修得、および専門分野をグローバルな視点で学ぶことを目的として、短期海外研修を実施しています。
1
海外での主体的な学びと体験を重視した
「グローバル?アクティブラーニング」
で大きく成長できる
2
各学部?学科の学びと連携した
専門的なプログラム内容が充実
3
研修費用の一部を
奨学金 として支給し、
学生の参加をサポート
課題解決力を身につける
本学では、学生が能動的?協働的に学ぶ、アクティブラーニングを重視しています。海外研修にアクティブラーニングの手法を取り入れることで、海外での学びをさらに有意義なものにします。「グローバル?アクティブラーニング」では、渡航前に訪問地域について事前学習→現地で実践的な体験?調査→帰国後に発表?振り返り、という流れで、学生主体で協働しながら学びます。
異なる言語や文化の中で課題に取り組むことで、国際的な視野での課題解決力を養うことができます。
海外で専門分野の知識?スキルを深める
将来めざす分野における日本と海外の違いを知り、その背景を分析できる力を身につけ、グローバルに活躍できる人材を育てます。
教育学部「比較教育実践研修」、オーストラリアの保育園での園児との交流
プログラム 一覧
bet356手机版,bet356体育app グローバル?アクティブラーニング (2018、2019年度、2022年度実績)
学科?コース | プログラム名 | 渡航先 | 正課? 正課外 |
概要 | 期間 |
---|---|---|---|---|---|
経営学部 経営学科 |
第4次産業革命とグローバルビジネス~AIを活用した新ビジネスモデル開発~ |
韓国 | 正課外 | 協定校である韓世大学校(韓国)の学生と共に、「第4次産業革命」をテーマに各国のビジネス環境の特徴や相違点を議論し、相互に理解を深めます。韓国でのフィールド調査の成果を両校の学生が協働して取りまとめ、合同学術発表会をめざします。 | 4日間 |
経営学部 経営学科 食ビジネスコース |
フランスにおけるボルディエバター製造と流通を学ぶ |
フランス | 正課外 | フランスのボルディエバターの例を通して、6次産業の成功例のビジネスモデルを学びます。バターがどのように流通し、ブランド力を高めていったのかを実際に現地で学ぶことで、グローバルな視点で食ビジネスを考える力を養います。 | 8日間 |
教育学部 | 比較教育実践研修 —オーストラリアにおける学校教育- |
オーストラリア | 正課 | 海外の保育園、幼稚園、小学校の視察や現地の教員、児童との交流を通じて、現地の学校教育事情を学びます。日本の学校教育と比較することで、教育に関する理解を深めます。 | 6日間 |
芸術学部 bet356手机版,bet356体育app インテリア?プロダクトデザインコース |
プロフェッショナル?デザイナー研修/メジャー国際展覧会(シンガポール)での作品出展 |
シンガポール | 正課外 | 世界的な家具の展示会「International Furniture Fair Singapore」に作品を出展します。作品と展示ブースの制作、世界の最先端のデザインリサーチ、英語での営業販売など、プロデザイナーとしての実務を体験します。 | 8日間 |
上記プログラムは2018年?2019年度?2022年度実績であり、内容?渡航先は変更の可能性があります。
本学では、海外研修参加費用の一部を奨学金として支給し、学生の海外での豊かな学びをサポートしています。
詳しくは、各学科?コースにお問い合わせください。