bet356手机版,bet356体育app

图片

OSAKA SEIKEI TOPICS

  • OSAKA SEIKEI TOPICS
  • 公開講座 未来展望セミナー2024 (第2回)を開催(6/14)

公開講座 未来展望セミナー2024 (第2回)を開催(6/14)

2024.06.18

お知らせ

大学,学園

bet356手机版,bet356体育appでは、企業?団体等の幹部?マネージャー層、士業の方々および本学の学生を対象に、SDGsの主要テーマに関して世界と我が国にとって重要な問題についての理解増進を目的として、各分野を代表する専門家を講師として招聘し、全8回にわたる公開講座「未来展望セミナー」を2020年より実施しています。

2024年度の第2回目となる6月14日(金)は、対面形式(大阪市内 オービックホール)とオンライン形式で実施され、多くの受講者が参加しました。
テーマ:「岐路に立つ中国経済、社会と政治の行方-日本企業の中国戦略のあり方-」
講師:柯 隆 氏 公益財団法人東京財団政策研究所 主席研究員
【おもな講演内容】
1. 中国歴代指導者の政治スタンス
2. 中国の経済
3. 中国の社会
4. 日本企業の中国ビジネス戦略のあり方
5. これからの日中関係、日本のあり方
6. 質疑応答


▲柯 隆 氏


受講者からは以下の感想が寄せられました。

「中国を経済目線の切り口にとどまらず、政治や外交、日本や米国との関係等、色々な角度から内容の濃いお話しいただき、学びの多いあっという間の時間でした。」

「とても面白くて、あっという間に終わってしまった感じがします。日本人は動物園の檻の中の動物と表現されていましたが、胸に刺さるものがありました。自分のこととして捉えて活かしていきます。」

「日本だけでなく世界の経済において、注目のある中国に関して、普段のニュースで手に入らないような情報を話していただき感謝します。」

セミナー特設ページはこちら

【主催】bet356手机版,bet356体育app
【協賛】(株)ニッセイ基礎研究所、りそな総合研究所(株)
【後援】大阪府、大阪市、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会

  • Xにシェア
  • LINEにシェア
  • リンクをコピーリンクをコピーしました